スタッフブログ

里芋(サトイモ)・・消化吸収に優れる

 

熱帯アジア原産のサトイモ科の多年生草本。

日本へは縄文時代に伝来しており『万葉集』に出てくる「宇毛」がサトイモとされています。 山里で一般的に栽培されているので「山芋」に対して「里芋」と命名されたようです。

でんぶんが多く含まれそのエネルギー化を助けるビタミンB1・脂肪の燃焼を助けるビタミンB2の他にタンパク質も充分含まれています。

消化・吸収も良いので栄養補給に大変優れています。

サトイモ特有の成分は粘液質のムチンやガラクタンがあります。ムチンはタンパク質の消化促進・滋養強壮・潰瘍予防・解毒などの優れた作用があります。ガラクタンはガラクトースを成分とする多糖類で脳細胞を活発にする働きがあります。

皮をむくと手がかゆくなったり食べたときに苦い味がするのは、、含まれているシュウ酸カルシウム成分のためです。

消化促進、健脳、気管支炎の予防・改善 などに効能が期待できます。

お客様の生活をより良いものに